ウガンダ・ルウェンゾリ山地国立公園とは?アクセスや場所も調査!

こんにちはノッキです!

TBSで放送されている毎週世界遺産を特集する番組「世界遺産」でウガンダのルウェンゾリ山地国立公園が特集されますね!

番組を見ている方などで、ルウェンゾリ山地国立公園について興味を持った方もいらっしゃるはず!

そこで今回は、ルウェンゾリ山地国立公園のアクセスや場所、見どころなどについて調査しました!

ウガンダ・ルウェンゾリ山地国立公園とは?

ルウェンゾリ山地国立公園はウガンダにある国立公園で、コンゴ民主共和国との国境付近にあります。

  • ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ地域
  • 生物多様性に富んで、重要かつ意義深い自然生息地

という観点から、1994年にはユネスコの世界遺産にも登録されております!

確かに景色は壮観ですね!圧倒されてしまいそうです!

また、高地にはたくさんの不思議な形状の樹木が生えております。

標高が高くなると、霧で覆われるようで、霧に適応した珍しい草木などが生い茂っているそうですね!

なんと約75種の樹木があるとのこと!

ウガンダ・ルウェンゾリ山地国立公園のアクセスや場所は?

ウガンダ・ルウェンゾリ山地国立公園の場所ですがウガンダとコンゴの国境付近に位置しております!

ウガンダの西の方にありますね。

「ルウェンゾリ山地国立公園」の近くにある街は、カセセ(Kasese)という場所です。

日本から首都カンパラまで行き、そこからバスでカセセへ向かうのが一般的なルートとなります。

成田からエンテベ国際空港までは、最短で約20時間前後もかかるとのこと!

そして、エンテベ空港からカンパラ市内までは車で約1時間、カンパラからカセセまではバスで7時間程度かけて向かうそうです。

流れとしては、

  • 成田からエンテベ国際空港(20時間前後)
  • エンテベ空港からカンパラ市内(車で約1時間)
  • カンパラ〜カセセ近くのコンゴの国境付近(バスで7時間)

って感じですね!

中々気軽に行ける場所ではなさそうですが、是非機会があったら訪れてみたいものですね~。

ウガンダ・ルウェンゾリ山地国立公園のツアー料金は?

ウガンダ・ルウェンゾリ山地国立公園までのルートや見どころを効率的に回るためにも、興味がある方はツアーなんかを利用するのも良いですね!

いくつかの旅行会社はツアーを開催しており、日本からの移動時間含めて約2週間ほどでルウェンゾリ・トレッキングや、水辺に生息する様々な動植物が観察できるクイーンエリザベス国立公園を訪れることができるようですね!

気になってお値段を調べてみましたが、50万円~70万円が相場のようです!

中々良いお値段しますね~!

自分で手配しても良いという方であればそっちの方が安くすみますね。

調べてみたら、東京からエンテベ国際空港までの航空券は、ハイシーズンで往復20万円弱ってところでした!

あとは現地のホテルも1万円あれば上等なホテルに泊まれそうなので自分が行くとしたら、自分で手配しますかね。

まとめ

今回はルウェンゾリ山地国立公園について書いていきましたが、調べてみると本当に自然豊かで絶景な景色を見れそうですね!

普通に行きたくなってきます。やはり移動時間の長さを考えると他のツアーなんかにある通り2週間くらいほしいかもですね~。

もし機会があれば訪れてみたいものです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です