スペインのサンサドゥルニ・ダノヤ(ダノイア)の行き方や場所は?観光情報も調査!

こんにちはノッキです!

芸人のヒロシさんが出演する旅番組「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」で、スペインのサンサドゥルニ・ダノヤ(ダノイア)の紹介がされるようですね!

サンサドゥルニ・ダノヤ(San Sadurní de Noya)はスパークリングワイン、カヴァ(CAVA)生産の中心地であることで有名な地域です!

今回はそんなのサンサドゥルニダノイアの行き方や観光情報について書いていきたいと思います!

スペインのサンサドゥルニ・ダノヤ(ダノイア)とは?

サン・サドゥルニ・ダノヤはカタルーニャ州にあり、バルセロナより西に約40キロほどのところにある、スパークリングワインのカバの生産地として有名な地域です。

スパークリングワインをつくるワイナリーも点在し、ボデガ(ワイナリー)と呼ばれる醸造所が100箇所程度ある、まさにワイン生産の地ですね!

カバが「原産地呼称」(DO)にも認定されている地域ですね。

1992年のバルセロナオリンピック自転車競技の個人ロードレースも開催されたこともあるそうですね!

皆さん観光に行く人はワイナリーを訪れたり、料理を楽しんだりしていますね!

スペインのサンサドゥルニ・ダノヤ(ダノイア)の行き方・場所・アクセスは?

サンサドゥルニ・ダノヤ(ダノイア)はバルセロナから西に約40Kmほどに位置しております。

バルセロナのSants駅から約40分で向かえるので、バルセロナからだったら日帰りでも行ける距離ですね!

チケットは、鉄道RENFEでバルセロナのSants駅からSant Sadurní d’Anoiaの往復乗車券を購入します。

R-4号線のsant vicen de calders行きに乗車するようですね!

見学料のセットチケット「FREIXETREN」を申し込む方も多いようで、ワイナリー見学や試飲もセットのツアーが人気ですね。

週末は特に込むようなので事前にツアーの申し込みをしたほうが良いでしょう。

スペインのサンサドゥルニ・ダノヤ(ダノイア)の観光スポットは?

CAVA(カヴァ)の醸造所(ワイナリー)

やはりサンサドゥルニ・ダノイア(ダノア)に行くのであれば、カヴァの醸造所(ワイナリー)に訪れるべきでしょう!

カバでは数多くのワイナリーがありますが、特に有名なのが『フレシネ(Freixenet)』というメーカーのワイナリーですね!

ツアーでは10分程度でフレシネの歴史を学びぶビデオを見て、トロッコ電車で地下を周り、最後に試飲という流れになっております。

お土産も充実しているので、ここでカヴァを買っていっても良いですね!

カバタスト(CAVATAST)

サンサドゥルニ・ダノヤ(ダノイア)では毎年10月の第1週目の週末3日間に行われる「カバタスト(CAVATAST)」というカバの収穫祭もあります!

町中のカバのボデガがブースを出展し、カバの試飲やテイスティングセミナーなども体験できます。

ケーキやチョコレート・おつまみのブースもあり、食べ飲み歩きできるので、ワイン好きにはたまりませんね!

まとめ

今回はスペインのサンサドゥルニ・ダノヤについて書いていきました!

ワインの生産地として有名な地域なので、ワイン好きは一度は訪れてみたい場所ですね!

バルセロナへの旅行などをするのであれば、バルセロナから日帰りでも行ける距離なので是非検討してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です