こんにちはノッキです!
東南アジアに旅行に行く際に気になるのが「治安」ですよね!
僕も東南アジアを周遊していましたが、その中でも治安が良い国、悪い国は分かれると感じました。
自分が周遊して感じた経験、また犯罪率などを参考に治安が良い国、悪い国についてランキング形式にしてみました!
※犯罪率とは別に薬物の普及度など、「旅行者目線で治安が良かった・悪かった」主観も混ざっているのでランキングはあくまで参考程度に見ていただければと思います。
Contents
東南アジア治安の良い国ランキング
1位 シンガポール
さてシンガポールはいわずもがな東南アジアで一番治安が良いと言われております。
2018年の世界平和度指数ランキングでは8位、犯罪率も日本よりも低いとされる国なので世界的に見てもかなり平和な国に入ります。
シンガポール当局による規制も強く、あちこちに防犯カメラも設置されており、就労VISAの管理も厳しいので不法入国者も少ないです。
今や世界屈指のビジネス大国として成長したシンガポールは旅行者も何の心配もなく過ごせる治安の良い国ですね。
街もきれいですし、他の東南アジアの国々よりも過ごしやすさを感じますね。しかし、物価が高い。。
2位 マレーシア
マレーシアはシンガポールに次いで治安が良い国とされています。
日本人の移住したい国ランキング1位にもなったことがありますね!
マレーシアの犯罪率は、殺人が日本の2倍、強盗が25倍となっておりますがそれでも東南アジアではかなり治安が良い方ですね!
世界平和度指数でも25位とアジアではシンガポール、日本の次に治安が良い国です。
クアラルンプールのマーケットやボルネオ島の海など、いろいろと見どころもある国で人気ですね。
私の母親も老後はマレーシアに住みたいと言っておりました。
3位 ミャンマー
さて3位は僕が実際に行ったことのある中で一番治安が良いと感じた国、「ミャンマー」です!
地域にもよるところはあるかもしれませんが、東南アジアにありがちなドラッグの客引きなどが全くいませんでした!
タイ、ラオス、ベトナム、カンボジアなど結構怪しいタクシードライバーの勧誘がありましたが、ミャンマーでは一切ありませんでした。
旅行者が行くであろうヤンゴン、バガンなどの都市でないのでミャンマーではドラッグ類は出回っていないのかもしれませんね。
あとはミャンマーのモン州にある仏塔「ゴールデンロック」付近で宿探してうろついてたら若者が声をかけてくれ、寺に泊めてくれました。笑(普通にものなどは盗まれませんでした。)
人のやさしさにも触れ個人的にはミャンマーは治安良いなと思ったわけです。笑
平和度指数ランキング的にはミャンマーはカンボジアやベトナムよりも低い122位となっておりますが、恐らく観光地などであれば他の東南アジアの国に比べたら治安は良いと感じます。
東南アジア治安の悪い国ランキング
1位 カンボジア
個人的に旅行をしていて治安が特に悪いと思ったのがカンボジアですかね。
結構周りでもすりなどの被害者も多かった気がします。世界平和指数では96位です。(フィリピンの方が順位は悪いですが、最近は治安が良くなってきているようなのでカンボジアを1位にしました。)
僕がカンボジアで出会ったバックパッカーは、優しそうな青年に家に招待して行ってみたら身ぐるみをはがされ川に落とされたと言っていました。(本当に身ぐるみはがされ、パンツ一丁で街までダッシュして何とかなったそうです。)
あとは日本人観光客はガッツリすりなど狙われておりますし、日本人でも胡散臭い詐欺をしている人の噂なんかも良く宿で耳にしましたね。
2位 フィリピン
フィリピンは地域にもよりますが、マニラの治安はやはり悪いようです。世界平和指数では137位と東南アジアの中ではワーストです。
僕はセブに2ヵ月いましたが、Iphoneを1度スられました。(まあクラブでスられたので自業自得ですね。笑)
数か月と少し長めにフィリピンいる友人たちも大体スリの被害は経験していた印象です。
ドラッグ系も割と蔓延していたようですね。
しかし、ドゥテルテ大統領に代わってからは麻薬の取り締まりなども行われており、大分治安も良くなってきたとフィリピンに住む友人からは聞いています。
3位 ラオス
東南アジアを旅行していて怖いと思ったのがラオスですね。
バンビエンやルアンパバーンなどは他の東南アジアの都市と治安は変わらない印象ですが、少し外れると野犬が多かったイメージです!
道に野犬がたむろしていてめちゃくちゃ威嚇しているので、目当ての宿に入るのにかなり苦労した記憶があります。
都市では全然そんな怖い重いはしませんでしたが、旅行していて怖かった印象が刷り込まれてしまいました。笑
ただ、ラオスは山や川など自然にあふれており、2回行きました。バンビエン最高です。
旅行者として普通に気を付けてれば危険な目には合わない
さて治安良い国、悪い国を独断でランキング形式にしてみましたが、普通に気を付けて生活をしていればそんなに怖い思いはしないはずです。
- 真夜中に外に出歩かない
- 優しそうな人だからと言って簡単に信用しない
- 貴重品は肌身離さず持つ
など普通に旅行者として注意すべきことを注意していればそうそう変な目になんてあいません。
なので治安が悪い国とされている場所でも興味があれば、あまり心配せずに旅行に行ってみましょう!
コメントを残す